You are here:

わが輩は保守本流である

保守本流から日本政治への警鐘

ISBN 978-4-909542-03-8 カテゴリー タグ

紹介

この国の政治はどこまで劣化するのか?
「保守本流」の立場から、政治の裏表を読み解き、日本の未来に警鐘を鳴らす!
“戦争をなくし、暮らしを護る” これこそが政治の果たすべき役割である。

◆プロローグ 森友公文書改ざん問題 ―議会民主政治を破壊した自由民主党―

◆わが輩は保守本流である
(3度目は〝遺言〟/ 「左翼の人」? / アニミズムとアナーキズムの土地 / 平野家のトラウマ / 学歴詐称して国会の雑巾がけに / 共産党についての吉田茂の予言)

◆保守本流とは 政治における本流と亜流
(「conservatism」の誤訳 / エドマンド・バークの「保守主義」 / 政治における本流と亜流 / 龍馬の「習合主義―四観三元論」 / 太陽と月と星の三位一体信仰)

◆保守本流からの警鐘(1) ―政治・国会劣化の原因―
(野中広務さんの思い出 / 政治のあり方をいかに考えるか / 政治における正義を実現する仕組み / 日本の議会政治の段階的劣化・第一期劣化 / 第二期劣化 / 第三期劣化 / 陸山会謀略事件の総括)

◆保守本流からの警鐘(2) ―憲法9条問題―
(中曽根さんから逃げ回る / これまでの9条護憲運動の限界 / 「憲法9条の霊性」を考えよう / 日本人の潜在意識にある9条の先行形態)

◆保守本流からの警鐘(3) ―野党協力問題―
(自壊した野党協力体制 / 「4野党協力の崩壊」の原因 / 小沢さんからの相談「前原に大人の常識を教えたい」/ 偏差値競争的「小児性生活習慣病」からの卒業を / 「野党協力」を成功させるために / 「ロシア革命100年・不破哲三インタビュー」を読んで)

◆結語 21世紀の基本問題を考える ―「東アジア非戦構想」に向けて―

◆【附論】日本人が議会民主政治に馴染めない原因は「教育勅語」にあり

著者プロフィール

平野 貞夫 (ヒラノ サダオ) (著/文)

1935年、高知県土佐清水市生まれ。法政大学大学院政治学修士課程終了。
衆議院事務局に入り、副議長(園田直)秘書、議長(前尾繁三郞)秘書などを経て、委員部長となる。1992年、参議院高知地方区で当選し、小沢一郎と行動を共にする。2004年、参議院議員を引退。以降、政治評論・執筆活動の傍らで、日本一新運動を進める。「日本一新の会」の代表を務め、「メルマガ・日本一新」を発行。また国際縄文学協会理事も務めている。
著書としては『わが友・小沢一郎』(幻冬舎)、『平野貞夫・衆議院事務局日記』(信山社)、『角栄 ―凄みと弱さの実像―』(ベストセラーズ)、『野党協力の深層』(詩想社新書)ほか多数。

¥1,100

配送について

送料は一点につき ¥350
特別商品は ¥550
一万円以上で送料無料となります

海外発送は行っておりません